管理人

通信教育の添削や採点業務に加え,塾や家庭教師を含めた指導歴は20年以上になります。東大で修士号を取得したのははるか昔のことですが,教授から「ここ数年で一番の秀才」と評されたことは今でも私の心の支えです。小学生から高校生にまで通ずる勉強法を考案しつつ,気に入って使っているスタディサプリのユーザー歴は6年を超えました。オンラインでのやり取りにはなりますが,少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです!

個別指導塾オンラインのバナー

スタディサプリの個別指導コースを選ぶメリット

2019年4月,スタディサプリの中学講座において「個別指導コース」という新たなサービスが開始となりました。 高校生のユーザーに向けた同様のサービスは以前から存在していたのですが,ついに中学講座においてもオンラインコーチン ...

世界における教育改革の歴史とEdTechの役割

本記事では,1940年代から現在にいたるまでの各国の教育改革に関する歴史を振り返ると共に,21世紀に求められる学力とその実現に影響するEdTechの役割についてまとめています。 2020年の我が国における教育改革も,先進 ...

blank

Society5.0と21世紀型能力について

教育改革にまつわるニュースを聞くと,なんだか大変そうなことばかりで「面倒くさそう」とか「大丈夫かなぁ」といったネガティブな気持ちに陥りがちですが,そんなときはその先に待ち受けている未来について妄想してみることがおすすめで ...

blank

都立高校入試のスピーキングテスト!気になるその内容は

2020年の高大接続改革では大学入学共通テストが注目の的でしたが,大学受験の前段階にあたる高校入試においても教育改革は同様に進行中だったわけです。 その一例として,都立高校入試の英語試験にスピーキングテストが導入されるこ ...

スタディサプリの小4理科講義と星座板

スタディサプリ小4~小6理科の講座紹介!成功させるコツは

本題に入る前にまずは小学校高学年における理科教育について考えてみたいと思います。 このくらいの年代では「学ぶ環境」というものが大きく結果を左右するもので,例えば授業を担当する先生が何を専門に学んできたかで授業内容は大きく ...

blank

スタディサプリで小論文対策!早く開始するほど効果あり

小論文が課される大学を志す高校生が本格的な受験対策を始める前に目を通しておきたいオンライン講座があります。 それはずばりスタディサプリにある「各種小論文講座」です。 今回の記事では,具体的にどういった内容の講座があるのか ...

討論する公務員

学校推薦型選抜と総合型選抜とは?生まれた経緯と変更点

2020年に世の中を騒がせた入試改革ですが,センター試験が共通テストに変わっただけでなく,各大学が実施する個別入試も改革されたことについても知っておく必要があります。 実際は「個別入学者選抜改革」と呼ばれていたのですが, ...

高校生のための学びの基礎診断とは

高校生のための学びの基礎診断と認定ツールの紹介

2018年度から,文部科学省において「高校生のための学びの基礎診断」がスタートしました。 中を覗いてみると,高校生の基礎学力を測定するための一定の基準をクリアした民間試験がずらりと並んでいます。 教育改革においては「生徒 ...

弟子・藤井聡太の学び方の表紙

藤井聡太の学び方!天才をどう育てる

今回ですが,今を時めく棋士である藤井聡太さんの師匠が書いた「弟子・藤井聡太の学び方」という書籍を基にして,天才の育て方のヒントについて考えてみたいと思います。 ところで「天才」という言葉は使い方が難しく,シューベルトやゴ ...

blank

GTECと大学入試!どんな問題が出題されるの?

2020年度の入試改革の一環で,センター試験に代わる「大学入学共通テスト」が始まり,英語においては,民間団体による資格・検定試験の見直しが行われました。 特にスピーキングやライティングの能力は共通テストで測ることは難しい ...