AD/PR

スタディサプリENGLISHのアダプティブ講座について

今回はスタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースに実装された「アダプティブ講座」を取り上げ,その特徴や基本的な使い方,そして利用していて気が付いた注意点についてまとめていこうと思います。

AIを取り入れた演習がメインとなるようですが,小中高向けにサービスを提供しているスタディサプリなだけに,その学習効果は中々に高くなることを期待できそうです。

早速,特徴からみていきましょう!

スタディサプリのアダプティブ講座の特徴

スタディサプリTOEIC対策コースにあるアダプティブ講座

英語でadaptiveといえば「適応;変化」という意味ですが,スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースにアダプティブ講座が登場したのは2022年6月13日のことです。

対象者はTOEICで600点以上のスコア保持者で,さらにはパーフェクト講義を終えた人が望ましいということで,初級者向けに基礎的な内容を扱う「基礎講座」とは真逆の講座となります。

実際,概要のところには「中上級者向け」と明記されていました。

なお,冒頭で述べたように,アダプティブ講座のメインはAI演習が可能なところなのですが,これは何かと言えば,学習者の実力(ランク)別に,問題が自動で選ばれてくるということです。

ランクは全部で15段階に分かれ,一番下がE,一番上がSSとなっています。

学習者が間違いやすい問題というものを,スタディサプリ側は把握していますから,学習者のランクに適した出題,つまり今の実力だと解くのが少し難しいと思われる問題だけを出題してもらえるというわけです。

直近数十問の正答率が一定レベルを超えるとランクが上がり,問題の難易度も新しいものに変わることになります。

このように,自分の実力より少し上のレベルの問題を解き続けることで,効率良く実力アップができるというわけです。

このようなことは塾業界では周知の事実で,ベテラン講師は経験から判断して生徒に解かせる問題を選ぶわけですが,スタディサプリの場合,これまでの利用者の出来をビッグデータとして保管していて,より客観的に出題できるのでしょう。

これまで,学校から法人まで幅広くサービスを提供してきた経験が生かされているわけです。

なお,アダプティブ講座の問題は,20冊ある実戦問題集(NEXTも含む)から選ばれているため,完全に本講座オリジナルのものではありませんが,学習者がいまだかつて解いたことのない問題からできるだけ出題されます。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースにおいて,実戦問題集はパーフェクト講義などと比べると,最後まで余らせてしまいがちなコンテンツでしたので,最大4000問を使って自由にトレーニングできるところは魅力的です↓

実戦問題集の総合結果
スタディサプリENGLISHの実戦問題集のトレーニング内容は

前回のパーフェクト講義に引き続き,今回もスタディサプリENGLISHのTOEIC L&R TEST対策コースから,充実したコンテンツを紹介していきます。 本記事で扱うのは,TOEIC対策で言うところの模試にあたる「実戦問 ...

続きを見る

 

 

アダプティブ講座にあるAI演習の使い方

アダプティブ講座Part 1の初期画面

アダプティブ講座の使い方ですが,初期状態では「AI演習」しか選択できません。

7つあるパートの中から,自分が解きたいものを選びましょう!

最初は,まだランク付けがなされていない状態なので,出題される問題の難易度はお試し用となりますが,1セットでも解くと,出題される問題の粒がある程度揃ってきます。

7割くらいできるとC,8割くらい合っていればB,全問正解できればAランクからのスタートとなり,その次の問題セットで8割以上取れれば1つランクが上がっていくといった仕組みです↓

学習するとランクが上がっていきます。

1回の問題セットに含まれる問題数と,最大で解くことができる問題数の対応は以下の通りとなっています↓

Part 問題セット 最大(理論値)
1 6問 120問
2 10問 500問
3 2題 260題
4 2題 200題
5 10問 600問
6 2題 80題
7 2題 300題

題というのは大問の数のことで,1題に複数の問題が含まれていることにご注意ください。

例えば,Part 3は2題から成りますが,1題につき3問が含まれるので,1回のトレーニングで解くことになる問題数は6問ということになります。

最大(理論値)は実戦問題集に含まれる問題数のMAXのことを意味し,例えばPart 1を20回学習すれば必ずダブりが生じるという意味です。

実戦問題集という学習コンテンツを使った場合との違いは,問題が個別最適化される点と問題演習に特化している点です。

実戦問題集では,解いた問題に対してシャドーイングやディクテーションといったトレーニングが続くのですが,アダプティブ講座のAI演習に復習用のコンテンツは含まれません。

解答と解説はありますが,それに目を通したらすぐに次の問題となります↓

AI演習の問題と解答・解説

逆に考えれば,この構成を生かし,スピーディーに自分の弱点を把握したり実力をチェックしたりする目的でAI演習を使うようにしましょう。

 

 

アダプティブ講座にある苦手な問題形式の使い方

あなたが苦手な問題形式の例

とはいえ,アダプティブ講座ではただ問題を解いて解答・解説を読んだら終わりではありません。

しばらく問題を解き続けていると,上の画像の左下に表示されているように「あなたが苦手な問題形式」というメニューが表示されます。

よくみると,パーフェクト講義で学んだパターンのいずれかであることがわかりますが,ここで再度,「簡単な練習問題・解説動画・問題演習」を通して,苦手を克服することが可能です↓

あなたが苦手な問題形式で学ぶ動画

こちらは間違えた問題を基に選ばれてくるわけですので,できるようにすれば確実に成長できます。

もし,表示されてきた場合には,欠かさずやっておきましょう(当然ながら,ミスの数が少なければ,1度も表示されません)。

 

 

アダプティブ講座を使うにあたっての注意点

各種パート別対策にピッタリで弱点克服もできるアダプティブ講座ですから,ずっとやっていられるところは大変魅力に思いますが,いくつか注意点があります。

例えば,先ほど少し触れたPart 1ですが,全部で20回も学習してしまえば,実戦問題集のすべてのPart 1の問題を解き切ってしまうことになるわけで,Part 3の130回分やPart 7の150回分と比べると,Part 1や2の分量は物足りないと言わざるを得ません。

折角オンラインの教材なのですから,数百以上(場合によっては数千問)はあってほしいというのが個人的な感想です。

また,仮に実戦問題集のテキストを購入し,模試形式でやろうと思った場合に,最初にこのアダプティブ講座をかなりの量解いてしまえば,無傷のままの模試が残らないことになり,これは明らかなデメリットと言えます。

その場合,模試は公式問題集を購入するようにするなど,各自で工夫してください(本講座は模試ではないので,2時間ぶっ通しでの練習は別に行う必要があります)。

また,実戦問題集と異なりトレーニングが存在しないので,学習が雑になりやすいです。

例えば,リスニングセクションで答えがわかった時点で答えを選ぶと,残りの選択肢の音声を聴くことがないかもしれません(解答・解説画面で聞き直しもしない場合)。

よりしっかり学習したい方は,一応最後まで選択肢を聴くようにしましょう。

また,アダプティブ講座の問題が,実戦問題集のどの問題から選ばれてきているかがわからないため,そこだけ実戦問題集のトレーニングを行うような使い方もできません。

復習トレーニング機能に追加もできないため,後で聴き取れなかった問題だけリスニングしたい方は,個別に録音しておくなどの対応を行うようにしてください。

 

 

まとめ

アダプティブ講座でSSランクになったときの表示画面

以上,スタディサプリENGLISHから,アダプティブ講座の特徴と使い方についてまとめてきました。

無論,他の学習コンテンツも充実しているTOEIC対策コースではありますが,これまで「同じパートの問題だけを続けてたくさん解く」ことがしにくかっただけに,アダプティブ講座の登場で,スタディサプリがますます完璧な教材に近づいたように思います。

最後のところで,注意点をいくつか挙げましたが,実戦問題集やパーフェクト講義との住み分けを考えると,いくつか制限があってしかるべきで,適材適所で使い分ければ良いだけの話です。

問題数についてはもっと充実してほしいと思いますが,そこまでしなくても多くの方は目標としているスコアが取れてしまうでしょう。

是非,アダプティブ講座を使って,対策してみてください!

私も2週間後にあるTOEICまでの間,使いまくってみたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからスタディサプリを始められる方は,以下の記事をどうぞ↓

  • この記事を書いた人
学校の教室

スタディサイトの管理人

通信教育の添削や採点業務に加え,塾や家庭教師を含めた指導歴は20年以上になります。東大で修士号を取得したのはずっと昔のことですが,教授から数年に一度の秀才と評してもらったことは今でも心の支えです。小学生から高校生にまで通じる勉強法を考案しつつ,気に入っているスタディサプリのユーザー歴は7年を超えました。オンラインでのやり取りにはなりますが,少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。

-スタディサプリENGLISH