スタディサプリENGLISHを利用した方の実績は,どれほどのものなのでしょうか。
今回は,TOEICテストで大幅なスコアUPを達成した成功者の体験談の中から,「TOEIC対策コースの使い方のヒント」に繋がりそうなものをまとめてみることにしました。
「成功者」の定義ですが,具体的なスコアとして201点以上UPした方を大成功とみなし,180~200点UPの方も成功者に含めています。
なお,勉強期間が数年に及ぶことはなく,また,毎日5~6時間の勉強を強いるような内容ではありませんので,安心して読み進めましょう。
もちろん,これから紹介する体験談の中には,目から鱗が落ちるような使い方も含まれているので,これからスタディサプリENGLISHを使って勉強しようか迷っている方は,ぜひ参考にしてみてください。
スタディサプリでTOEICスコアを180~200点上げた体験談
まずはスタディサプリENGLISHで勉強して,200点近くまでTOEICスコアをUPさせた実績を持つ4名の体験談をみてみましょう!
Yさんの使い方
30代会社員のYさんですが,TOEICスコアを680点→880点という「200点UP」させることに成功しています。
この方の場合,普段からアジア圏在住の外国人の方と仕事の話をする機会が多かったそうですが,翻訳ソフトを使用したり会社が通訳を付けてくれたりすることもあって,ジェスチャーでなんとかなってしまう場面も多かったそうです。
しかし,Yさんは今後の自分のキャリア形成を見据えて,「このままではいけない。活躍できる舞台を広げなければ」と考え,TOEIC学習を始めることにしました。
現代社会では多くの仕事が便利になっている反面,企業としてみた場合には問題はないのですが,個人が成長する機会としてみれば,知らず知らずのうちに奪われてしまっているのかもしれません。
これだけ英語の教材が溢れている世の中ですが,その量に学力は比例していないのです。
ところで,スタディサプリENGLISHの強みといえば何でしょうか。
以下の記事でもいくつか挙げていますが,私は「アプリ学習」という形態が特に魅力的だと思います↓
-
スタディサプリのTOEIC対策コースが評判な理由
スタディサプリENGLISHにはいくつかの有料コースがありますが,その1つはTOEIC対策に特化したものです。 正確には「TOEIC L&R TEST対策コース」と呼ばれますが,2017年に登場して以来すぐさま評判となり ...
続きを見る
スマホでも使うことができるため,時間や場所を選ばずに使うことが可能で,スキマ時間を見つけるたびにちょこちょこと起動しては学習することができるので,勉強時間をどんどん増やしていくことが可能です。
TOEICの対策スクールに通う場合と比べて,まとまった時間を空ける必要がありません。
加えて,予約する手間であったり移動するための時間も心配せずに済みますし,良い意味で人がそこまで関わらないので,人間関係に疲弊することがなく,さらには比較的安く学ぶことができます。
加えて,スタディサプリの魅力はその学習スピードにもあり,映像を倍速で早回しして視聴できるだけでなく,スクールや通信教育でありがちな,「今回はここまでで終わりです。次回は1週間後になるので,続きはそのときにお話しします」といった悠長さがありません。
もちろん,話をうっかり聞き逃してしまったり,寝落ちしてしまったようなときも,動画を巻き戻して見返すことができますし,動画を止めて休憩するなんてことも自由自在です。
肝心な教材の質についても,Yさんを始め,実際スタディサプリで輝かしい実績を残している人が数多くいるわけですから,すでに保証されています。
あとは自分に合うか合わないかの確認のみが必要です。
ちなみに,Yさん的には,TOEIC対策コースにあるパーフェクト講義が特に気に入ったと言います↓
-
スタディサプリENGLISHのパーフェクト講義について
今回は,スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースから,メインコンテンツとも呼べる「パーフェクト講義」の概要と実際に使ってみたときの様子についてまとめてみたいと思います。 TOEICを攻略するためのコツを伝授する ...
続きを見る
私も同じ感想を持っていますが,この講義を受けることで,TOEIC対策で今までなんとなくやっていたようなところが,しっかりと根拠付けをして正解を導けるように変わってくるわけです。
変な話,TOEIC本番まで残り2週間しかなくても,パーフェクト講義の説明動画を中心に練習していけば,スコアはだいぶ変わってくることでしょう。
こうした「超高速学習」は,大量の情報を短期間で処理していかなければならない現代人にとっては,意外と馴染みやすいスタイルのように感じています。
また,英語学習の観点からみると,TOEICの理論武装をしていく学び方は,特に700点以上のスコアを狙う際に有効なものの1つです。
現に,Yさんは3ヶ月間,スタディサプリのTOEIC対策コースで学び,700点の壁を超えています。
TOEICスコアが頭打ちになってしまう理由の多くは,特にリーディングセクションをなんとなくで解いていることによるわけで,600~700点あたりのスコアで伸び悩んでいる方は,パーフェクト講義の動画を視聴して,こうした姿勢をいち早く改めるようにしましょう。
ところでYさんの場合,TOEIC対策コースを受講する前に,「日常英会話コース」の方から始めたそうです↓
-
(旧)日常英会話コースの評判は?学生生活が舞台なのはこれだけ
ここでは,スタディサプリENGLISHの有料コースの特典になっている「(旧)日常英会話コースの評判」をまとめました。 おまけだからと最後まで使わずに終わってしまう人も少なくないようですが,実際に使ってみると,普段学んでい ...
続きを見る
これは今でこそ無料特典となっていますが,ひと昔前は有料コースの1つでした。
その際は,2ヶ月で80点のスコアアップが実現できたということなので,600点→680点は日常英会話コースによるものです。
まずはこのコースで英語を聴く力を鍛え,次にパーフェクト講義で理論的な説明や具体的な対策を学び,余すことなく実力を発揮できるようにしたことがYさんの成功に繋がったのでしょう。
結果的にYさんは,スタディサプリENGLISHを5ヶ月間受講して計280点のスコアアップという実績を打ち立てたことになります。
無料だからと日常英会話コースの方を使わないまま契約期間が終了してしまう方もいらっしゃるでしょうが,現在の保有スコアが600点以下の方や,リスニングに特に苦手意識がある方におすすめです。
ただし,TOEIC対策コースの中には基礎講座もありますので,そちらもお忘れなく↓
-
スタディサプリENGLISHの基礎講座は文法・単語・発音を初歩から
今回は,スタディサプリENGLISHに用意されている「基礎講座」を取り上げ,そこに含まれる学習コンテンツの概要や使い勝手についてみていきましょう! 日常英会話であろうとビジネス英語であろうとTOEICであろうと,英語力の ...
続きを見る
その他3名の使い方
40代の会社員
あれこれ手をつけず,ベーシックプランを進めていくだけで着実にステップアップできて,点数も上がりました。
30代の会社員
学習進度が一目でわかるし,最初リスニングの速度設定を「遅い」にしていてもわからなかった内容が,「速い」にしても余裕を持って聞き取れるようになりました。
30代の会社員
関先生の文法講義が,ネイティブ視点で理屈を教えてくれるので頭に入りやすかったです。
TOEIC対策コースに関して,このような感想を寄せた3名の実績ですが,上の方から順に,
- 330点→515点(185点UP)
- 560点→755点(195点UP)
- 455点→635点(180点UP)
と,誰もが羨むほどのスコアアップを成し遂げています。
ここで挙げられている使い方のポイントについてまとめると,
- 自己流にならず,やるべきことを愚直に学び進める
- リスニングのスピードを遅い(0.8倍速)から速い(1.2倍速)にして工夫する
- パーフェクト講義の英文法編を忘れずに観る
となるでしょう。
スタディサプリのアプリは,ただ動画を観るだけではありません。
アルファベットを入力するディクテーションや,イヤホンを使ったシャドーイングなど,場合によってはかなりタフな作業を求められることもあり,さらにはそれらを自分のさじ加減で飛ばさずにやっていくことが大切です。
また,上位版のパーソナルコーチプランとは異なり,ベーシックプランではやる気の管理も自分だけの力でやらなければなりません。
その際に,自分の成長がわかりやすい形で実感できると,正しい方向に進んでいることがわかって,頑張る気持ちが生まれてきます。
教材はすべて揃っているわけですから,ぜひ,自分なりの付き合い方を見つけてみてください↓
-
パーフェクト講義-英文法編の気になる内容をレビュー
前回,スタディサプリENGLISHのパーフェクト講義についての記事を書きましたが,その内容はあくまで,TOEICのパートごとの傾向や対策に心構えなどと,本番の公開テストを解くための実戦的な内容に限られていました。 それに ...
続きを見る
最後の方が言及しているのはパーフェクト講義の英文法編ですが,難しいと感じる方は,先に挙げた基礎講座の方でも,文法講座があります(担当は関先生とは別の先生になります)。
スタディサプリでTOEICスコアを201点以上上げた体験談
それでは次に,スタサプENGLISHを使って201点以上のTOEICスコアUPを実現した2人の実績と,受講後に抱いた感想についてみていきましょう!
Wさんの使い方
最初の例は,東京都の20代会社員であるWさんのものです。
「会社では昇給にTOEICスコアが必要だった事情もありますし,海外との取引で基本となる言語は,やはり英語になります。」
英語が比較的身近な環境で仕事をされているそうですが,出張を繰り返している内に,英語を話したい気持ちがどんどんと高まってきたそうです。
やる気としては十分のWさんが,実際どのような勉強法を採用したのかというと,やはりこちらもスキマ時間を利用した学習が基本となっていました。
通勤中の学習には特にスタディサプリENGLISHが向いています。
スマホだけで学習ができ,テキストが不要な特徴は明らかな強みです。
加えて,10分も20分も集中を余儀なくされることはありません。
1~2駅移動する間の集中で終了できるよう,用意されている講義動画やトレーニングメニューは数分で完結するものがほとんどです。
他の教材で勉強していると感じますが,駅に着くごとに集中力が途切れてしまうので,それまで読んだものをまた読み直す必要があるなど,その分,無駄が多くなってしまいます。
それが,スタディサプリENGLISHを使えば,ちょっとの時間を集中するだけで学習が行えてしまうわけですから,それが評判につながるのも当然でしょう。
Wさんは結果的に,675点→915点の「240点UP」を見事に果たしました。
TOEIC対策コースでは「実戦問題集」という模試が計20回分も用意されており,模試代わりに利用するだけでなく,解き終わった後も,ディクテーションやシャドーイングを中心としたトレーニングを行うことでしっかり復習することができます。
ただし,実戦問題集を模試としてやるには,1回2時間がかかってしまうので,焦って数をこなそうとするよりも,1セットずつ完璧になるまでやりこむのがおすすめの使い方です↓
-
スタディサプリENGLISHの実戦問題集のトレーニング内容は
前回のパーフェクト講義に引き続き,今回もスタディサプリENGLISHのTOEIC L&R TEST対策コースから,充実したコンテンツを紹介していきます。 本記事で扱うのは,TOEIC対策で言うところの模試にあたる「実戦問 ...
続きを見る
Sさんの使い方
40代主婦のSさんがスタディサプリで学ぶようになったきっかけは,仲間との対決に乗ったからだそうです。
どのような内容かというと,どうやらTOEICのスコアアップの大きさを競うものらしいですが,もともと完璧主義で頑張り屋だったSさんは,465点→700点の「235点UP」を達成した後もなお,英語学習を継続しています。
彼女が体験談で語っていたのは「TEPPAN英単語」という学習コンテンツの素晴らしさで,このオンライン単語帳を用いた学習法については,一番最初の動画で関先生が語ってくれている通り,同じ100語の単語セットを,1週間毎日やるのが特徴です。
こうすることで,同じ単語に5回以上目を通すことになって忘れにくくなるわけですが,関先生に「このハイペースが普通だ」と指摘されなければ,きっと思いつきもしない勉強法だと言えるでしょう。
スタディサプリENGLISHでは,周りの人には意外に映るような方法を使って学習していくところも特徴の1つです。
「短い移動時間に単語の勉強ができるので,使い勝手は最高でした。」
とSさんは続けますが,語彙力が増えることでリーディングセクションが簡単だと感じるようになり,TOEICのスコアアップに大変役立ったと述べています。
これはやった人しかわからない感想なのですが,意味がわかる単語であっても,その意味が浮かぶまでの時間を短くすることこそが読解スピードUPのコツであり,ひいてはリスニング力のUPにまで繋がるという点がポイントです↓
-
スタディサプリENGLISHのTEPPAN英単語・熟語の使い方
スタディサプリENGLISHにあるTOEIC対策用の学習コンテンツといえば,パーフェクト講義や実戦問題集という名前が真っ先に挙がりますが,今回紹介する「TEPPAN英単語・熟語」もそれらに負けず劣らず評判の良いコンテンツ ...
続きを見る
私は,電車が遅延しているような最中に,TEPPAN英単語を開いて延々と学習することができたので,何度か助けられました。
さいごに
以上,スタディサプリENGLISHを使って大きなスコアアップを成し遂げた6人の成功者の方の体験談と使い方のヒントについてまとめてきました。
なお,ここで挙げた方の年齢ですが,1人を除いた全員が30~40代です。
「普段は仕事で忙しくしているので,まとまった時間を割いて英会話スクールなどに通う時間はなかった」と誰もが口を揃えて述べています。
そんな多忙な方々であるにもかかわらず,平均して2時間近い学習時間を,休日はおろか平日にさえ生み出せていることを不思議に思う方がいらっしゃるかもしれません。
それについては,2人の例を挙げて説明しますが,
- 起床して30分,往復の通勤で40分,昼に20分,帰宅後30分
- 行きに30分,昼に30分,帰りに30分,帰宅してから30分
といった具合に,2時間の勉強量をそれぞれ確保しているそうです。
これらの例から学べる,無理なく習慣化するコツは,1回の学習量を30分以内に抑えることでしょうか。
その一方で,自分なりに工夫して,不足した時間の埋め合わせを行っている方もいらっしゃいました。
例えば,平日1時間しか勉強できない時があっても,週末で4時間近く勉強することで学習計画の遅れを取り戻せる計算です。
ただし,いまいちやる気が出ない方の場合,一気に数時間もの学習時間を増やすのは現実的ではないので,1時間不足するような場合は20分ずつを3日に分けて取り戻していく方が実行しやすいとされます。
こういったことはパーソナルコーチプランの方で学ぶことができるのですが,それはまた今回とは別の話です。
いずれにせよ,まずはスピード感のある学習を是非とも体験してみてください↓
なお,これまでにあまり触れていませんでしたが,輝かしい実績を残すために必要とされるもの,それはずばり「自分の意思の強さ」です!
TOEICの学習を楽しいと感じられる方であればまったく問題ありませんが,キャリアアップのためにやむを得ずであるとか,どうしても英語学習のモチベ―ションが続かなかった経験をお持ちの方は,コーチングのサービスを利用するのもおすすめです。
毎日報告しないと叱られてしまう緊張感や,コーチの期待に応えなければという使命感,または褒められる喜びに加えて毎週の学習管理が程良い刺激となって最高の学習パフォーマンスにつながると評判です。
参考までに,パーソナルコーチプランを利用した受講生は,3ヶ月で平均して100点のスコアアップを達成しています(2017年12月リクルート調べ)↓
ただし,料金や学習期間には大きな違いがあるので,各プランについて詳しくは,以下の記事でご確認ください↓
-
スタディサプリのTOEIC対策コースが評判な理由
スタディサプリENGLISHにはいくつかの有料コースがありますが,その1つはTOEIC対策に特化したものです。 正確には「TOEIC L&R TEST対策コース」と呼ばれますが,2017年に登場して以来すぐさま評判となり ...
続きを見る
-
スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランとは
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースにおいて,2018年の春に開始された「パーソナルコーチプラン」は,オンライン上で完結するTOEIC対策用のコーチングサービスです。 私も実際に利用しましたが,想像以上に強 ...
続きを見る
最後までお付き合いいただき,ありがとうございました。