管理人

通信教育の添削や採点業務に加え,塾や家庭教師を含めた指導歴は20年以上になります。東大で修士号を取得したのははるか昔のことですが,教授から「ここ数年で一番の秀才」と評されたことは今でも私の心の支えです。小学生から高校生にまで通ずる勉強法を考案しつつ,気に入って使っているスタディサプリのユーザー歴は6年を超えました。オンラインでのやり取りにはなりますが,少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです!

スタディサプリの冬期講習!講座の特徴から雰囲気の紹介まで

以前の記事でスタサプ高校生ユーザーは講習期間をどう過ごすべきかについて概要をまとめましたが,今回は「冬期講習(共通テスト直前対策講座と冬期・本番直前期講座)」を取り上げ,そのレビューをしてみたいと思います。 一般的に冬期 ...

スタサプ高校生ユーザーは講習期間をどう過ごすべきか

普段スタディサプリの通年講座で学んでいる高校生は,夏休みなどの長期休暇の間をどのように過ごすべきなのでしょうか。 昔であれば,ここで「スタディサプリ特別講習」を利用すればよかったわけですが,残念ながら2023年の3月をも ...

blank

英検準1級の受かり方!出題内容と対策について

実用英語技能検定(英検)における「準1級」は,中高生が保有できる勉強系資格の中で最有力なものの1つです。 私の塾に通ってくる生徒を見ていると,大学受験で英語を武器にしている高校3年生のほとんどが準一級を取得していますし, ...

blank

2024年以降の英検は新方式かつ新形式!従来型との違いは

ここ最近で実用英語技能検定(英検)は2回ほど大きな変更を行っています。 1回目は2020年に行われた教育改革であり,英検が大学入試英語成績提供システムに組み込まれる案は見送られましたが,英検自体は改革に合わせるために同年 ...

blank

IELTSと英語4技能の勉強方法!高得点を目指すヒント

2020年の入試改革の1つとして共通テストが開始となりましたが,英語については4技能の実施を円滑にするため,将来的には民間の英語資格・検定試験に置き換わることが予見されています(現状,大学入試センターが作成しています)。 ...

blank

バルミューダのデスクライトに学ぶ理想の学習環境とは

バルミューダは2003年に東京で生まれた日本の会社ですが,従来の市場に存在しなかった「価値ある驚きの家電製品」を数多く生み出しています。 扇風機や空気清浄機,加湿器などでその名前を聞いた方もいらっしゃるでしょうが,最近は ...

blank

TEAPという英語試験の特徴と対策について

入試改革の際には,大学受験生の英語力を測る民間テストの1つとして採用されていた「TEAP」ですが,英検やTOEICなどと比べると,その内容について詳しく知らない方が多いように思われます。 にもかかわらず,「みんなで次の回 ...

blank

いまどきの高校生の進路と勉強時間の目安

今回は,いまどきの高校生にまつわる勉強事情のうち「進路や毎日の勉強時間の目安」について,最新の調査結果をまとめていきたいと思います。 いわゆる「普通」と呼ばれる高校生が,どのような悩みを抱えながら学校生活を送っているのか ...

ノート術を施した理科ノート

理科の成績アップに役立つ勉強法とノートの紹介

前回の社会の勉強法とノート術に引き続き,今回は理科の成績UPのための攻略法について考えていきましょう! 「攻略法」などと書くと何やら難しそうに見えるかもしれませんが,実のところ20年前と今で,塾における理科の指導内容に大 ...

日本の白地図に書き込んだまとめノート

社会の勉強法!ノート術も紹介

社会を勉強する際,教科書や問題集を使うことはわかっていても,一体どのような順番で学んでいけばよいのでしょうか。 また,定期テストのときだけ使うのではなく,受験にも役立つノートを普段から作っておくことができれば,いざ最高学 ...