スタディサプリ小学講座の関連記事

スタディサプリ小学講座の公式画像

スタディサプリの小学講座は小学3年生までの低学年向けのもの(小1~小2講座と小3講座で使い勝手が多少異なります)と小4以上の高学年向けのものに大別できます。まずは,以下のいずれかの記事を読むところから始めてください↓

まずはここから

 

これらの記事内で,教科ごとの詳細な記事にリンクを張っていますが,以下から直接アクセスすることも可能です。

まずは低学年向けの講座ですが,講師が解説する動画は存在せず,半分以上はドリル形式での学習形態となります。また,小1~小2講座が扱うのは国語と算数のみで,理社は存在しないことに注意してください↓

はってんレッスンは学年に関係なく共通の内容です。

月額を支払って利用するのが基本ですが,小1~小3講座に限っては0円コースも利用でき,1日2レッスンペースで構わなければ,国語と算数を無料で3年分学ぶことができます。

 

高学年向けの講座には,人による講義動画が用意されている他,学校の勉強から中学受験に通じる講座まで,レベルが複数に分かれているのが特徴です↓

やや特殊な使い方になってしまいますが,中学校に入ってから困らない学力を付けたい小学生が独自な使い方をすることもできます。詳しくは,中学受験しない小学生がスタサプで公立中トップを目指すにはをお読みください。